【修行編】一般大学生、ライティングを勉強する。5日目

はじめに

こんにちは!

とらです🐯

今回は記念すべき5日目✨(まだ)

 

ようやく5日目まで来ました。

どんな人でも ”続ける" だけなら

簡単にできるのですね(^^♪

 

【前回の反省】

・まだ文章のリズム感がつかめていない

・絵文字、自分の感想が少ない

・文字数的が1500行かない(´;ω;`)

 

今回は

反省を生かして、感想多めで書いていこうと思います!

f:id:knock99:20200318041057p:plain

第2章続き 自社商品の見せ方

前回は "USPの見つけ方" について

勉強しました!(∩´∀`)∩

 

・USPとは他社にはない独自の強み

・弱みを強みに変える

・コンセプトを考える

→未読の方はコチラ

 

「せっかくUSPを考えたのはいいけど、

ようやく他社と並んだぐらいじゃないですか?」

(他社にもUSPがあるからね)

 

そうです!

まだ大事なポイントが残っていました!

USPは、読んでもらえないと伝わらない

なるほど!たしかに、

サイトが信頼されるようになり

USPを考えたとしても、

アピールしたいUSPを読んでもらえるとは限りません( ´Д`)

 

そこで今回は "情報の見せ方" について学びました!

 

✖自社の商品をはじめの方で紹介

スマホなどで勢いよくスライドされたら読んでもらえません。

 

✖情報を少なくしてみては?

サイトの機能性が損なわれます。

くわしくは→【修行編】2日目

 

でも、情報量が多いと

『選択のパラドックス』に陥る可能性があります。

 

■選択のパラドックスについて


「人は選択肢を多く見せられるほどトクした気分になる。

しかし同時に、選択を困難に感じ、結果的に不幸になる。」

 

いわゆる【ジャムの法則】ってやつですね!

 

スーパーに

 

24種類のジャムを並べた場合と

6種類のジャムを並べた場合は

 

6種類のジャムを並べた場合が

24種類のジャムを並べた場合より

10倍売り上げが多かった

 

という実験ですね!

 f:id:knock99:20200323020431j:plain

 

え?ちょっとまって。

 

 〇人は情報を求めている

  →サイトのPV数が増える

〇人は選択肢が少ない方が満足する

  →売り上げにつながる

 

これ矛盾してない???(。´・ω・)?

"パラドックス" ってわけか。

 

じゃあ、「選択のパラドックス」を回避するには

どーすればいいんだよおおお ( ゚Д゚)

 

答えは簡単でした。

選択肢を少なくすればいい。

 

USPが明確ならば、

そのUSPを軸に選択肢を狭めるだけでした。

 

例えば、

ジャム24種類のなかで

有機栽培」を6種類ピックアップして販売し、

その中でUSPを見せればいいんです!(∩´∀`)∩

 

つまり、

他社と比べて "優れている" という見せ方

ではなく、

この商品は "うちにしかない"という見せ方

をするということです!

 

これで『選択のパラドックス』は回避できましたよね?

 

まとめ

今日はUSPの見せ方について勉強しました!

・『選択のパラドックス』を回避する

ナンバーワンよりオンリーワンで魅せる

 

でした!!

長くなってしまったので第3章はカットしました!

 

次回、第3章「感情と共感」

を勉強しようと思います!

 

以上!一般大学生、ライティングを勉強する。でした!

「100日後に伸びるとら」

【伸びるまで残り95日】

 

この記事が面白ければ

・読者になる

・いいね👍

お願いします!!

 

また、Twitterもやってるので、よかったらフォローして下さい!!

↓ ↓ ↓

twitter.com