【実践編】一般大学生、ライティングを勉強する。8日目【永久保存版】

(2020年3月26日 更新)

はじめに

こんにちは!とらです🐯

最近就活が忙しく、勉強に専念できる

イムリミットが迫ってきています(;´Д`)

 

【前回の反省】

・まだ見づらいかなあ

・わくわくするような表現がない

 

ライティングは難しいなと痛感しています。

まだまだ、未熟や!

少なくとも100日後までは

やりぬきます!!!

f:id:knock99:20200321200452p:plain

第3章続き ”見やすさ” と "わかりやすさ"②

前回は

・読者が疲れない文章を作る
そのための
・ビジュアル的工夫
・論理的な説明

について勉強しました!

→未読の方はコチラ

 

しかし、これだけでは

「勉強した風だ!」

と感じたので

 

今回は実践的、具体的に

『注意するポイント』

を勉強していきたいと思います!

 

おさらいします!

「ファスト&フロー」

という行動経済学の本によると

 

人間の行動は脳の「システム1」と「システム2」
というふたつの思考によって行われている。

「システム1」と「システム2」は順に作動し、

「システム1」は、物事を直観的に素早く判断するために
自動的に高速で動く思考のこと。

「システム2」は、「システム1」のあとからゆっくりと動き、
物事を慎重に判断・計算しようとする思考のこと。

 

でしたね(∩´∀`)∩

 

「でも、具体的に何をしたらいいかわからない。。」

僕も同じこと思いました(;´Д`)

 

だ か ら

 

今回は、システム1とシステム2について

具体的な注意ポイントを勉強したので

まとめようと思います!

 

【システム1】

システム1を意識したライティングをするには

どのようにするのか、まとめてみました!

 

1.”改行と行間を使って、

  心地よいリズムを意識した”

 (読んでいて疲れない)


2.”小学生でも読みやすい漢字の量を意識した”

 

 (話がすっと入ってきやすい)

 

3.”「この」「その」「あの」

  などの指示代名詞を減らした”

(文章を読み飛ばしても、主語がわかりやすい)

 

4.”箇条書きを用いて、要点を整理した”

 (「これだけ憶えておけばいい」という

 読者の負担削減に繋がる)


5.”見出しなどを用いて

  情報をカテゴライズして整理した”

 (どこに何が書かれているかが一目でわかる。)


6.”いらない言葉や表現はカットし、

  文章が不必要に長くならないようにした”

(ただし、読み手の知的興奮につながるような

 文章はあえて残しておくほうがよい。)

 

7.”感情表現を入れた”

 (自分事化による共感の誘発)

 

8.”画像を合間合間に挿し込んだ”

 (イメージがしやすい)

 

もちろん

僕が前からやっていたこともありますね!

ここで読者には確実に

文章を読んでもらいます!!(^^♪

次に意識するべきはシステム2ですね!

f:id:knock99:20200129122759j:plain

【システム2】

システム2を意識したライティングをするには

どのようにするのかまとめてみました!

 

1.”論理飛躍、論理破綻がないよう、

  論理的な文章を意識した”

 (なぜ?をなくす)

 

2.”できるだけ具体的に説明をした”

 (5W1H の疑問をなくす)

 

3.”具体例や体験談を入れた”

 (イメージがしやすく、共感も誘発する)

 

4.”PREP法など、文章の順番を意識した”

 (わかりやすく説得力のある構成)

 

5.”小学生でも理解できるよう、

  言葉選びは慎重に行った”

 (難しい文字を使うとそもそも理解できない)

 

6.共起語をたくさん用いた

 (連鎖的に理解につながる)

 

”共起語”ってなんやねん!

と思った方へ

共起語とは

“あるテーマについて語る際、

自然と会話に登場しやすい言葉たち”

のこと

 ちなみに、

共起語が入っている文章はSEOにおいて評価されやすい

といわれているそうです!!

(全然知りませんでした!)

 

皆さんはどれくらい意識してましたか?

 

ちなみに僕が今勉強している

沈黙のWebライティング - Webマーケッター ボーンの激闘 -

は、登場人物による会話形式なので

 

・読者目線の疑問

・具体性

・物語による感情移入

 

が完璧でした!

さすがすぎる!!

 

登場人物による

「会話方式」や

「Q&A方式」もわかりやすいですね!

f:id:knock99:20200327003153p:plain

まとめ

今回は初めての【実践編】でした!

いかがでしたか??

 

正直、

自分もブックマークしたいほどの

永久保存版になりました!!

 

こんな感じで時々【実践編】もはさみつつ

勉強していきます!!

 

次回は修行編に戻り、

第3章続き ファーストビューで差をつけろ!

を勉強していきます!!

 

 

以上!

第3章続き ”見やすさ” と ”わかりやすさ”②

でした!

 

「100日後に伸びるとら」

 

【伸びるまであと92日】

 

この記事が面白ければ

・いいね💛

・読者になる👍

をお願いしますm(_ _)m

 

また、Twitterもしているのでよかったら

フォローお願いします!!!

↓ ↓ ↓

twitter.com